YouTubeの配信で背景として使用したい

YouTubeの生配信で背景に素材を利用する場合、クレジット表記や使用したことを配信中に紹介しても可能でしょうか?

回答

YouTube、ZOOM、Google Meets、Teamsなどのオンライン会議やライブ配信の背景として使用可能です。その際にクレジットの表記や画像の紹介は、原則的に不要ですが、紹介していただけると大変うれしいです。尚、注意点として、背景素材を自分自身で撮影したものだと虚偽の主張をすることは禁止されています。

その他の質問

ダウンロードしたら会員登録と料金を請求されました

フリー素材なので、無料にて利用できるものだと思いダウンロードしたら、会員登録の画面が表示され料金を請求されてしまいました。どうしたら無料でダウンロードできますか?

年賀状に使用できますか?

年賀状について教えてください。フリー素材を使ってデザインした年賀状を個人的に使うことはできますか? また、そのデザインした年賀状を販売することはできますか?

海外在住の日本人のデザイナーです。利用できますか?

海外でデザインの仕事をしている日本人です。ぱくたそを利用することはできますか?

利用規約に同意する方法がわかりません

写真素材を利用するには利用規約に同意することまでは理解したのですが、どのように同意してからLサイズの画像をダウンロードできるのでしょうか。同意する方法を教えてください。

テレビのニュース番組に使用できますか?

テレビ番組のニュースや報道コーナーなどで使用することはできますか?主にテロップや参考画像が必要な時に使用すると思います。

ゲームやアプリの背景に利用したい

スマホゲームやアプリ、自作ゲーム(Unity)などの背景やテクスチャーに使用できますか?

テレビ番組のドラマで利用したい。放送終了後は有料配信となります。

テレビ番組で放送している連続ドラマの小道具やテロップなどに写真素材を利用することはできますか?また、放送終了後はサブスクリプションの有料配信となります。

SNSのアイコンに使用したい

Twitter や Facebook などのアイコンに人物の写真素材を利用することはできますか?また、人物以外の写真素材も利用することはできますか?

クラウドソーシングの制作依頼で写真素材を利用したい

クラウドソーシングの制作依頼でWebサイトのデザインやバナーに写真素材を利用することはできますでしょうか?

絵画教室のデッサンとして利用したい

絵画教室(会費制)で受講した生徒にデッサンを教えています。ぱくたその素材を題材にすることはできますか?また、完成した絵画をSNSに公開することは可能ですか?

素材の利用報告をしたい

個人のWebサイトで使用した素材のURLを報告したいと考えています。利用報告をしてから使用するのが適切でしょうか?もしくはサイトにクレジット等をつけたらいいでしょうか。

プロジェクトでフリー素材を利用しても料金は発生しませんか?

プロジェクトでフリー素材を使用する予定で、さまざまな方法で活用しようと思っています。後から料金が発生したり、使用方法に制限があったりしますか?