2023年の年間でアクセス数・ダウンロード数が多かった人気の写真素材をまとめまし...
有料の写真素材サービス上で、ぱくたその写真素材が販売されていました。業者名に、「ぱくたそ」の表記は見当たりません。もし、それらの素材を購入してしまった場合、返金は可能なのでしょうか?また、このようなサービスとぱくたそが何らかの形で提携している可能性はありますか?
ぱくたそのフリー素材は、すべてオリジナルです。それらが有料で販売されているという事実は契約違反であり、それが個々の撮影者による行為であるか、あるいは関係のない者による不正利用であるかに関わらず、当方ではこれを容認していません。もし、そのような事例を見つけた場合は、「お問い合せフォーム」からご連絡ください。
過去に有料素材サービスで販売された事例があります。詳細は「Shutterstockに不正販売された写真に対して行った対応と現状について(その1)」をご覧ください。もしもそのようなサイトからご購入してしまった場合、購入元へお問い合わせください。
サービスとの提携については、関連する素材サービスとの提携は今後ありえますが、ぱくたその素材を無断で有料販売したり、説明なく配布することはありません。
年賀状について教えてください。フリー素材を使ってデザインした年賀状を個人的に使うことはできますか? また、そのデザインした年賀状を販売することはできますか?
YouTubeの生配信で背景に素材を利用する場合、クレジット表記や使用したことを配信中に紹介しても可能でしょうか?
海外でデザインの仕事をしている日本人です。ぱくたそを利用することはできますか?
SNS上で「ぱくたそ」が著作権フリーだと発言された内容が回ってきました。ぱくたそは著作権フリー(CC0)の素材サイトですか?
ダウンロードした写真を友人に見せたら、「自分もその写真がほしい」と言われたので渡してしまいました。大丈夫でしょうか?
一度に複数枚の素材をダウンロードすることは可能ですか?また、お気に入り機能に追加した素材を一括でダウンロードすることはできますか?
生徒にデザイン制作を教える授業をしています。ぱくたその画像を用いて授業を行い、その画像を使用して生徒にも同じように画像加工を行うような内容です。このような使用は問題ないでしょうか?
アダルトサイトのバナーデザインのコンペを行い、フリーランスのデザイナーが制作したバナーのデザインが素晴らしかったのでそのバナーを採用しました。ところが、よく調べてみると「ぱくたそ」の人物写真を不正利用していたものでした。このような場合、どうしたらいいのでしょうか。
Twitter や Facebook などのアイコンに人物の写真素材を利用することはできますか?また、人物以外の写真素材も利用することはできますか?
利用規約を読まずにLサイズの画像をダウンロードしてしまいました。後から気づき、利用規約に基づく利用であることを確認しています。このような利用は問題ありませんでしょうか?また、ダウンロードボタンの近くに明確なチェックボックスを設け、「利用規約に同意します」という仕組みを導入すれば、利用規約を見逃すことは減ると思います。
TwitterやInstagramに、フリー素材を用いた投稿は可能でしょうか?ルールや、著作権者へのクレジット表示は必要でしょうか?
個人のWebサイトで使用した素材のURLを報告したいと考えています。お問い合わせフォームを通じて利用報告をするのが適切でしょうか?もしくはサイトにクレジット等をつけたらいいでしょうか。