
2024年の年間でアクセス数・ダウンロード数が多かった人気の写真素材をまとめまし...
オリジナルの似顔絵を描いて生計をたてています。ぱくたその人物素材を使用し、店舗内やウェブサイト上で似顔絵の見本として利用することは可能でしょうか?(似顔絵自体を販売することはありません。)
似顔絵は見本としてご利用いただけます。クレジットの表記やモデル名の表示は必須ではないですが、記載いただけると嬉しいです。また、参考にした写真を同時に掲載する必要はありません。ただし、モデル名の改変や見本品の販売は禁止していますので、ご注意ください。
歌ってみたの歌い手をやっています。動画の中に歌詞を入れて、その背景にフリー素材を使用したいです。収益化も可能でしょうか?
年賀状について教えてください。フリー素材を使ってデザインした年賀状を個人的に使うことはできますか? また、そのデザインした年賀状を販売することはできますか?
写真素材を使って商品を販売すること、例えばカレンダーやポストカード、写真集に使用することはできますか?
海外でデザインの仕事をしている日本人です。ぱくたそを利用することはできますか?
SNS上で「ぱくたそ」が著作権フリーだと発言された内容が回ってきました。ぱくたそは著作権フリー(CC0)の素材サイトですか?
ダウンロードできる画像形式は「jpg」以外に、背景が透過している「png」形式や、写真のRAWデータはありますか?また、今後配布する予定はありますか?
会社のウェブサイトやSNS、ブログのアイキャッチなどに利用したいのですが、法人で利用するため、商用利用に該当するのでしょうか?
ぱくたそのフリー素材をダウンロードする方法を教えてください。サイト上の写真は自由に使っても大丈夫ですか?
写真素材を利用することができれば、ぱくたその公式見解として承諾書もしくは契約など、書面に残るよう締結してほしい。
商品を販売するランディングページ上で、「最高の商品です!このような商品と出会えて人生が変わりました」といったお客様が発言している風のアイコンに人物の写真素材を利用できますか?
Twitter や Facebook などのアイコンに人物の写真素材を利用することはできますか?また、人物以外の写真素材も利用することはできますか?
絵画教室(会費制)で受講した生徒にデッサンを教えています。ぱくたその素材を題材にすることはできますか?また、完成した絵画をSNSに公開することは可能ですか?