
2024年の年間でアクセス数・ダウンロード数が多かった人気の写真素材をまとめまし...
ダウンロードできる画像形式は「jpg」以外に、背景が透過している「png」形式や、写真のRAWデータはありますか?また、今後配布する予定はありますか?
「jpg」以外の画像形式は取り扱っていません。そのため、ダウンロードすることもできません。透過png、RAWデータ、tiff、webp、PSDなどの形式についても、今後の配布予定はありません。背景の透過方法については、「ぱくたそブログ」にて紹介しています。「画像(静止画)の透過加工について、背景色の種類と簡単に抜く方法」をご参照ください。また、アニメーションGIFに関しては、「LGTMに使いやすい写真素材」で段田隼人さんが演じる画像を提供しています。
ぱくたその素材をプロジェクターで投影し、コスプレ撮影に利用したいと考えています。
歌ってみたの歌い手をやっています。動画の中に歌詞を入れて、その背景にフリー素材を使用したいです。収益化も可能でしょうか?
写真素材を使って商品を販売すること、例えばカレンダーやポストカード、写真集に使用することはできますか?
SNS上で「ぱくたそ」が著作権フリーだと発言された内容が回ってきました。ぱくたそは著作権フリー(CC0)の素材サイトですか?
会社のウェブサイトやSNS、ブログのアイキャッチなどに利用したいのですが、法人で利用するため、商用利用に該当するのでしょうか?
モデルにテレビ番組の出演依頼やインタビュー取材などをお願いできますか?
ぱくたそからダウンロードしたフリー素材を加工して、有料の素材サイトで販売したり、無料で配布することはできますか?
Twitter や Facebook などのアイコンに人物の写真素材を利用することはできますか?また、人物以外の写真素材も利用することはできますか?
個人でブログを運営しており、アドセンスやアフィリエイトを通じた広告収入を得ています。ブログのクオリティを向上させるために、写真素材をアイキャッチ、サムネイル、挿絵などに使用したいと考えています。このような用途で写真素材の使用は可能でしょうか?
プロジェクトでフリー素材を使用する予定で、さまざまな方法で活用しようと思っています。後から料金が発生したり、使用方法に制限があったりしますか?